アウェイサポーター歓迎
2019/07/20
ブログ
7月13日のセレッソ大阪vs名古屋グランパスエイトの試合前のお昼時、15名様のご予約をいただいていたので、その時間帯は貸し切り営業にしていました。来店されたお客様は全て名古屋サポーター。朱色のユニホームに店内は染まりました。もちろんこういう状況は大歓迎です。せっかく大阪まで駆け付けてこられたのですから、名物料理のお好み焼きで試合前を盛り上げることには、桜八番としても使命すら感じております。これからもこういったアウェイサポーターの方々にも喜んでいただけるようなお店作りをしていきたいと思います。
試合の結果は3対0でセレッソの勝利。雨の中の試合だっただけに、アウェイサポーター達が風邪などをひかれないか心配です。長居周辺にはスーパー銭湯がないので(普通の銭湯はあります)少し不憫です。今回は上り調子のセレッソと調子を落とし気味のグランパスという対図になりましたが、この対戦がリーグ前半だったら、もしかすると逆の結果になっていたかも知れません。セレッソ大阪の快勝に浮かれることなく結果を見られるのは、アウェイサポーターらのご来店というご縁があったからこそと思えます。こういうご縁を大切にしながら、ホームサポーターもアウェイサポーターも入り混じっての交流ができるお店になっていけるよう精進してまいります。
さて、明日はまたまたホーム戦。セレッソ大阪vsベガルタ仙台です。ベガルタ仙台の調子も波に乗っているとは言い難いですが、セレッソでも活躍された関口選手の調子が良いことから要注意かつ健闘を祈りたいですね。そしてもちろん明日もアウェイサポーター歓迎です。ベガルタサポーターの皆様、そしてセレッソサポーターの皆様のご来店を心よりお待ちしております。